移住のきっかけ
出身は熊本県熊本市、学生時代まで熊本市内で生活し
就職のタイミングで福岡県へ配属。その後愛知県や兵庫県、静岡県など各地を転勤していた。
かねてからずっと心のどこかにあった「海の近くで静かな暮らしがしたい」という思いから
移住を考え始め、そのとき頭によぎったのが故郷熊本県のきれいな天草の海。
移住視察制度を利用し、何度か天草を訪れた後、念願のビーチの近くにある物件に出会い
移住を決意。
海の近くでの暮らしへの期待と、人生ではじめての田舎暮らしへの不安の半分づつの想いを胸に
天草暮らしをスタート。
天草新体操教室のはじめと今
幼少期より新体操を習い始めた黒田さん。
学生時代に新体操のコーチをやっていた。
就職とともに熊本からも、新体操からも離れたものの、新体操への情熱は消えることなく
いつかは自分で新体操教室をしたいと思っていた。
天草への移住を機にまだ天草にはない新体操を子どもたちに伝えようと、新体操教室を開講した。
はじめたばかりの頃は生徒も少なく、大変な時期も。
地域の小学校や保育所に帰宅する子どもたちにチラシを直接配っていた。
「その時にもらった天草の子どもたちの元気が今でも原動力です」と
おっしゃられていた。
また、大変な時も、今は天草の青い海が自宅からすぐのところにあり
浜辺でぼーっとしたり、自宅から海を眺めながら飲むコーヒーが疲れを癒してくれていた。
今では天草市内の体育館や廃校舎などを利用し
天草各地からたくさんの子どもたちが集まり笑顔溢れる場所となっている。

幼児、小学生クラスに分かれ
週3日広い天草を駆け回っている。
今後の目標
新体操の技術も、勿論大事だが
何よりも「どうやったら、これができるようになるか」子どもたちが自ら考え成長できるよう
天草の色々なイベントやたくさんの人に子どもたちの練習の成果を披露する場を増やしていきたい。
子どもたちの頑張る姿を見て感動してもらえるような教室にすることを
目標とされていた。
今後も天草の子どもたち一人ひとりと向き合い
力をもらいながら、指導していきたいとおっしゃられていた。
天草新体操教室
天草新体操教室 公式インスタグラム
https://instagram.com/amakusa_rg?igshid=YmMyMTA2M2Y=
(外部リンク)