「たからじま保育園」 松岡さん

自然の中で、子育てをする
「自然保育園」を開園するため
熊本市よりUターンした松岡さん。
平成27年4月、下浦町に
「たからじま保育園」を開園された。
海や山や川をふんだんに活かした
保育を楽しんでおられる松岡さん。
自然遊び、友達との関わり方、
食、全てにおいて
「たからじま保育園」ならではのやり方。
子供に合わせて保育を作り変えていく…
という松岡さんのスタイルで、
子供たちも伸び伸びし、
自分自身でいろんなことを体験することで
”学び” や ”感性” が開き、
子供が発達していく。

また、天草にUターンしてから、
木工が趣味になった松岡さん。
保育園、滑り台、園庭も
すべて手作りで作られている。

自然の中にある保育園。
園庭から少し登ると上にはみかん山。
子供たちが自らの手で食べたいみかんをちぎり、
無邪気に食べる。
こんな風景を見ていると、
自然と向き合う子供たちの表情の豊かさを感じる。

充実した毎日を送られている松岡さんは、
今後の活動として「保育の本を出版する」のが夢だそう。
本を通じていろんな方へ子育てのあり方を伝えたい、と。
天草へ移住を考えている方へ伝えたいことは、
どういう生き方をしたいのか、
お金のためにではなく生きがいを見つけてほしい、
天草には良いところがいっぱいあるので
活かしてほしい、と仰っていた。
たからじま保育園Facebook
→ https://ja-jp.facebook.com/takarajima.amakusa