天草民宿「竹内」 小林さん                    

民宿竹内 外観


以前は大阪で大手電機メーカーの技術職をされていた、

奈良県出身の小林さん。

大阪でサラリーマン生活をしている中、

安定した生活よりも、

もっと楽しく人生を過ごせないか

と田舎暮らしへの憧れを感じていたようだ。


ある日、行きつけの美容師さんがきっかけで、

天草市五和町にある民宿「竹内」さんを

引き継がないかという話があったそう。



田舎暮らしで収入を得ることができ、

かつ、オフシーズンもある民宿という選択肢に

ビビっときた小林さんは

1年半かけて何度も足を運び、

ここだったら一生住める!

と天草への移住を決意されたようだ。


サラリーマン時代、

休みの度に永住の地を探していた小林さんは

各地方を廻る中で自然すぎると不便すぎる…。

歳を取ってからも住むことを考えると

適度な田舎がちょうど良いと考えていた。


そして天草は、自然と便利さのバランスが

ちょうどいいと感じられたそうだ。



天草へ移住して感じたことは、

・海が綺麗

・魚がおいしい

・野菜が安い

・人が優しい。

天草を選んで良かったと日々感じられているそう。


民宿竹内 小林さんとワンちゃん
   
民宿竹内 玄関


リニューアルオープンした

天草民宿「竹内」さんは、

ペット可や、キッチン付きの部屋もあり、

陶芸体験や釣り堀体験も可能な民宿。


いろんな体験をサポートすることで、

天草の魅力を全身で感じてもらいたいという

小林さんの思いが詰まっている。


ゆっくり天草観光や

釣りも楽しみたいとおっしゃっていた小林さん。

忙しくも充実した毎日を送られているようだ。


 詳しくはこちら → 天草民宿「竹内」


キッチン付きの部屋    

ペットと泊まれる部屋 


  その他の移住者のお店はこちら、移住者の紹介はこちらをご覧ください。